窓の付いた壁の部分は、最後まで接着しなかったので引っ張れば外れます。せっかくなので中身を作って入れてみることにしました。
一つはイーゼル。ヒノキの余った部分を細く切って接着して作りました。絵の部分はプリンタで印刷しただけです。この作品の真ん中にある木の写真をiPhoneのアプリで水彩風に変換したものですが、なんだか良く分かりませんね。こういう小物は作るのが割と簡単な方なんですが、見た人のインパクトは大きいようです。

もう一つは壁に掛ける絵。この絵も適当な写真を印刷したもの。実はシンデレラ城なんですが、やはり良く分かりませんね。額は木の板の中央を四角く彫り下げたものを絵具で染めて作りました。

部屋の中に配置するとこんな感じ。ちょっと大きく作り過ぎたかもしれません。どちらにせよ、壁をはめ直すとほぼ見えなくなるんですが。
